fc2ブログ

3月31日   釣果情報

☆今日は朝から高気圧に覆われた穏やかな良い釣り日よりでした。
一文字はサバゴが多く、ふかせ釣りは釣り辛そうだったが、チヌは35cm位が2枚上がっていました。アオリイカは昨日の小学生が今日も1.2kgを上げていました。
中堤防はキビレチヌの35cmを3枚上げている人がいましたが、今の時期にふかせ釣りでキビレが3枚も上がるのは、非常に珍しいことです。
松岡港では夕方、活アジのヤエン釣りで1.0kgのアオリイカを2杯上げて、えさの追加をしていた人がいました。
沖の船釣りは池の浦沖から白ハエに架けてエギングで1.25kg?400gを5杯上げている人や、家族連れで池の浦沖でエギングで1.0kgのアオリイカを上げている人もいました。他には白沖では地元の船が引き縄漁でメジロやサゴシを良く上げているようで夕方遅くまで釣っているようです。


DSC01698.jpg
北山君
アオリイカ              1.2kg           1枚
一文字でエギングで釣りました。(連日、エギングで良く釣りました。立派!。)


DSC00657.jpg
上村様親子
アオリイカ            1.0kg            1杯
池の浦沖でエギングで釣りました。(お父さんと楽しい釣りが出来ました。)


DSC00658.jpg
中城様
アオリイカ            1.25kg?400g           5杯
池の浦沖から白ハに架けてエギングで釣りました。