7月31日 釣果情報
☆今日は各地でゲリラ的な雨が降ったようだが、幸いにも宇佐地区は雨は無く何とか夕方までは落ち着いた釣ができました。
一文字もチヌ狙いの釣り人は少なく、釣果のほうも聞かれませんでした。ガシラ狙いの人はぼつぼつ上げていましたが、今日は他の釣果は聞かれませんでした。
中堤防のカマスは今日も多い人で10匹位で芳しくなかったが、午前中はウルメが良く上がっていました。カマスからウルメ釣りに変えた人も多かったようです、午後からはコアジに変わっていました。他には50cm位のカンパチが上がっていました。
福島港では竿はぼつぼつ曲がっていたがボラが多かったようで、チヌは40cmが1枚上がったのが確認できました。
池の浦防波堤で早朝にヤエン釣りでアオリイカの1.2kgを上げ、検寸の持込がありました。今時期の1.0kgオ-バ-は上出来です。
沖の船釣りはメジカの新子と古子混じりで近場で釣れ始めたようです。ヨリハエ沖や高地沖のサバとアジの夕釣りは昨夜も良く釣れたようでした。

渡辺様
アオリイカ 1.2kg 1杯
池の浦防波堤でヤエンで釣りました。
一文字もチヌ狙いの釣り人は少なく、釣果のほうも聞かれませんでした。ガシラ狙いの人はぼつぼつ上げていましたが、今日は他の釣果は聞かれませんでした。
中堤防のカマスは今日も多い人で10匹位で芳しくなかったが、午前中はウルメが良く上がっていました。カマスからウルメ釣りに変えた人も多かったようです、午後からはコアジに変わっていました。他には50cm位のカンパチが上がっていました。
福島港では竿はぼつぼつ曲がっていたがボラが多かったようで、チヌは40cmが1枚上がったのが確認できました。
池の浦防波堤で早朝にヤエン釣りでアオリイカの1.2kgを上げ、検寸の持込がありました。今時期の1.0kgオ-バ-は上出来です。
沖の船釣りはメジカの新子と古子混じりで近場で釣れ始めたようです。ヨリハエ沖や高地沖のサバとアジの夕釣りは昨夜も良く釣れたようでした。

渡辺様
アオリイカ 1.2kg 1杯
池の浦防波堤でヤエンで釣りました。