11月30日 釣果情報
☆明日からは師走とゆうのに、気温も20度を越す天気で、前線が停滞している為か不安定な天気がつづいています。
一文字は今日もコアジやウルメは良く上がっていたようでした。沖はうねりが有り濁りが出た為か、33cm~30cmのグレを4枚と29cm~25cmを8枚上げている人がいました。チヌ狙いでは45cmと27cmを上げて渡船券になった人がいました。
中堤防も午前中はコアジとウルメの入れ食い状態があったようです。カマスは芳しい釣果は聞かれませんでした。
松岡港では40cm~27cmのチヌを16枚と26cm~27cmのタイゴを6枚上げていました。福島港も小型のチヌは良く上がっていたが、コッパグレも入れ食い状態で釣っている人がいました。
沖の船釣りは河口沖周辺ではメジカが良く上がっていました。全体的にはうねりも高く出船は少なく、ミエカクレ周辺の数隻もヨコやモンズマの芳しい釣果はなかったようです。

澤田様
チヌ 45cmと37cm 2枚
一文字でふかせ釣りで釣りました。
一文字は今日もコアジやウルメは良く上がっていたようでした。沖はうねりが有り濁りが出た為か、33cm~30cmのグレを4枚と29cm~25cmを8枚上げている人がいました。チヌ狙いでは45cmと27cmを上げて渡船券になった人がいました。
中堤防も午前中はコアジとウルメの入れ食い状態があったようです。カマスは芳しい釣果は聞かれませんでした。
松岡港では40cm~27cmのチヌを16枚と26cm~27cmのタイゴを6枚上げていました。福島港も小型のチヌは良く上がっていたが、コッパグレも入れ食い状態で釣っている人がいました。
沖の船釣りは河口沖周辺ではメジカが良く上がっていました。全体的にはうねりも高く出船は少なく、ミエカクレ周辺の数隻もヨコやモンズマの芳しい釣果はなかったようです。

澤田様
チヌ 45cmと37cm 2枚
一文字でふかせ釣りで釣りました。