11月30日 釣果情報
☆朝の冷え込みは日毎に厳しくなってきているが、日中は高気圧に覆われた穏やかな好い釣り日和が続いています。
一文字のチヌの釣果は大型は聞からなかったが、小型はヒョウゴ混じりでぼつぼつ上がっているようでした。コアジは好く釣れていて50匹位の釣果の人も多かったようです。アジの泳がせ釣りでは62cmのヒラスズキや45cmのヒラメもも上がっていました。エギングでは600g~300gを3~2杯と上げている人も数人いました。
中堤防のカマス狙いもの常連さんグル-プは、皆さんあきらめている中、釣れる確信を持って頑張っていて、釣果は5人で27匹でしたが、さすがの釣果でした。
沖の船釣りでは白沖のタチウオ狙いでは、ウルメの餌釣りで指4~5本を早朝の1時間くらいで5本位上げている人もいる様です。引き縄漁の鰆狙いは早朝の白沖は込み合っています。ヨリハエ周辺のマルハゲ狙いでは今日も30枚位の釣果の人もいる様でした。小型のイシガキダイやガシラ、サンノジ、アイゴなども混じりマルハゲ狙いも面白そうです。

西村竜君と西村修君
アジゴとアイゴを一文字でお父さんと沢山釣りました。面白かったです。

松崎様
ヒラスズキ 62cm 1本
一文字でアジの泳がせ釣りで釣りました。

山本様
ヒラメ 45cm 1枚
一文字でアジの泳がせ釣りで釣りました。

綱木様と和田様
チヌ 34cm~28cm 5枚
ヒョウゴ 28cm 1枚
一文字でふかせ釣りで釣りました。
一文字のチヌの釣果は大型は聞からなかったが、小型はヒョウゴ混じりでぼつぼつ上がっているようでした。コアジは好く釣れていて50匹位の釣果の人も多かったようです。アジの泳がせ釣りでは62cmのヒラスズキや45cmのヒラメもも上がっていました。エギングでは600g~300gを3~2杯と上げている人も数人いました。
中堤防のカマス狙いもの常連さんグル-プは、皆さんあきらめている中、釣れる確信を持って頑張っていて、釣果は5人で27匹でしたが、さすがの釣果でした。
沖の船釣りでは白沖のタチウオ狙いでは、ウルメの餌釣りで指4~5本を早朝の1時間くらいで5本位上げている人もいる様です。引き縄漁の鰆狙いは早朝の白沖は込み合っています。ヨリハエ周辺のマルハゲ狙いでは今日も30枚位の釣果の人もいる様でした。小型のイシガキダイやガシラ、サンノジ、アイゴなども混じりマルハゲ狙いも面白そうです。

西村竜君と西村修君
アジゴとアイゴを一文字でお父さんと沢山釣りました。面白かったです。

松崎様
ヒラスズキ 62cm 1本
一文字でアジの泳がせ釣りで釣りました。

山本様
ヒラメ 45cm 1枚
一文字でアジの泳がせ釣りで釣りました。

綱木様と和田様
チヌ 34cm~28cm 5枚
ヒョウゴ 28cm 1枚
一文字でふかせ釣りで釣りました。