4月30日 釣果情報
☆早朝は濃霧で視界も悪く湿気も多かったが、日中は、暖かくなり風もあまり吹かず好い釣り日和になりました。海上は、昨日のうねりが取れず、朝の満潮時は堤防を越えそうなくらいでしたが、次第にうねりも弱まっていきました。
一文字は、アオリイカの食いが悪くエギングでは釣果なしで、アジの活き餌では920gと600gが上がっただけでした。当たりは数回あったそうですが、イカが小さい為か掛かりが悪いようです。ふかせ釣りは、サバゴが多く釣り辛いようだが小型の真鯛とカワハギが上がっていました。
中堤防は、今日もサバゴがよく釣れていましたが、アジゴは少なく15匹位釣れていました。イワシはまじらなかったようです。投げ釣りでは、キスゴを10匹位釣っていました。アジの泳がせ釣りでは、青物、アオリイカなど当たりが無かったようです。
湾内の船釣りでは、一文字前や深浦などでキスゴを50匹位釣った貸船がありました。
沖の船釣りは、沖は大荒れで出船する船は殆ど見かけませんでした。
福島港ではエギングでアオリイカの960gを釣った方がいました。

柏井様
アオリイカ 920g 1杯
一文字でアジの泳がせ釣りで釣りました。

地元のアングラー
アオリイカ 960g 1杯
福島港でエギングで釣りました。
一文字は、アオリイカの食いが悪くエギングでは釣果なしで、アジの活き餌では920gと600gが上がっただけでした。当たりは数回あったそうですが、イカが小さい為か掛かりが悪いようです。ふかせ釣りは、サバゴが多く釣り辛いようだが小型の真鯛とカワハギが上がっていました。
中堤防は、今日もサバゴがよく釣れていましたが、アジゴは少なく15匹位釣れていました。イワシはまじらなかったようです。投げ釣りでは、キスゴを10匹位釣っていました。アジの泳がせ釣りでは、青物、アオリイカなど当たりが無かったようです。
湾内の船釣りでは、一文字前や深浦などでキスゴを50匹位釣った貸船がありました。
沖の船釣りは、沖は大荒れで出船する船は殆ど見かけませんでした。
福島港ではエギングでアオリイカの960gを釣った方がいました。

柏井様
アオリイカ 920g 1杯
一文字でアジの泳がせ釣りで釣りました。

地元のアングラー
アオリイカ 960g 1杯
福島港でエギングで釣りました。