fc2ブログ

5月31日   釣果情報

☆早朝には春霞がかかり稜線もはっきりはせず、沖の船釣りも山立の出来る状況ではありませんでした。昼頃からは南東の風も吹き始め少しは回復した様でした。
一文字は今日も小型でしたがアオリイカは上がっているようで、300g~500g位は一人で3杯上げている人や2杯、1杯と皆さん当たりは多かったようです。泳がせ釣りでは1.17kgを上げている人もいましたが、小型で針乗りしないアオリイカの当たりも多いようです。
フカセ釣りではチヌも好く当たっていて、32cmのチヌを4枚上げていた人や40cm~30cmを2枚上げている人も3人いました。チヌの当たりは次第に良くなっているようです。他にはマルハゲやイガミ、小型の真鯛等でした。
中堤防は人出は少なかったが、サビキ釣りではワカナ、コサバ、カマス、コッパグレ等は上がっているようです。
沖の船釣りでは池の浦沖周辺のイサギ狙いも釣果は芳しくなく、当たるのは小型の真鯛とシイラ、や小型のサバのようでした。白沖のスギ周辺ではコアジに混じり良型のアジも上がっているようです。


DSC03137.jpg
秋山様
アオリイカ                 1.17kg                 1杯
一文字でアジの泳がせ釣りで釣りました。


DSC03138.jpg
横山様
チヌ                32cm                 4枚
一文字でふかせ釣りで釣りました。