fc2ブログ

11月30日   釣果情報

☆前線を伴う低気圧が九州から近寄り午後2時ごろからは本格的な雨となってきました。今夜には通過しそうですが、明日からは少し冷え込みが厳しくなりそうです。
一文字のチヌ狙いは好調が続いていて今日も渡船券が5枚出ていました。ヒョウゴも好く上がっていて今日も50cm~40cmは数枚上がっているようでした。他にはアイゴやコッパグレが多かったようです。エギングは小型のアオリイカが数杯上がっているのは聞かれましたが、良型の釣果は聞かれませんでした。
中堤防はカマスが好く上がっていて35cm~30cmのカマスを60匹位上げている人やご夫婦で90匹上げている人もいました。まだまだ常連さんの組は順調にカマスを上げているようです。
新堤防でも42cm~35cmのチヌを3枚上げている人もいました。
沖の船釣りでは沖の瀬周辺で50cmの真鯛を頭に30cm前後のチダイを30枚位上げている船や池の浦沖のミョウジ周辺でチダイやイトヨリ等を上げている船もありました。


DSC03676.jpg
岡坂様御夫婦
カマス                   35cm~30cm                  90匹
中堤防でキビナゴで釣りました。


DSC03677.jpg
山崎様
チヌ                    45cmと40cm               2枚
一文字でふかせ釣りで釣りました。


DSC03674.jpg
村田様
チヌ                  37cm~35cm              5枚
他に小型3枚
一文字で紀州釣りで釣りました。


DSC03675.jpg
浜田様
チヌ                 38cm~33cm              7枚
一文字で紀州釣りで釣りました。


DSC03680.jpg
田村様
チヌ                  42cm~35cm              3枚
新堤防でふかせ釣りで釣りました。


DSC03679.jpg
森下様
チヌ                38cm~31cm              3枚
グレ                31cm                   1枚
一文字でふかせ釣りで釣りました。


DSC03673.jpg
野田様
チダイ                  35cm~30cm              10枚位
他にイトヨリ数匹 
池の浦沖のミョウジで釣りました。