9月30日 釣果情報
☆朝から気温も低めで肌寒い一日でしたが、波風共に穏やかな好い釣り日和になっていました。明日午後からは台風崩れの低気圧が一荒れしそうな天気予報になってきました。
一文字のふかせ釣りでは小型のチヌが多く良型は少なかったようですが、中にはチヌ(30~44cm)を3枚上げて渡船券になった方や42cmを上げた方もいました。タイゴが多く皆さん悩まされているようでした。グレ狙いではコッパグレは好く上がっていたが中には43cmの良型のグレを上げている人もいました。最近はボラ狙いの釣り人が少なくなってきているようだが、今日は良型のボラが好く上がっているようでした。
中堤防のカマス狙いもカマスのサビキ釣りで小型のカマスが数匹上がっているだけで、良型の釣果は聞かれませんでした。コアジ狙いではコアジとウルメ混じりで15~6匹上げている人はいました。ウルメが多くなってきている様で今後の釣果に期待したいところです。ふかせ釣りではチヌ(42~45cm)を2枚上げた方がいました。
沖の船釣りも高地沖や池の浦沖のジギングやタイラバ-、テンヤ等も潮通しも悪く芳しい釣果は聞かれませんでした。白周辺や河口沖のアジ狙いも夜釣りや昼釣りも出船は少なく芳しくない様です。

染岡様
グレ 43cm 1枚
他に30cm以下のコッパグレ10枚位。
一文字でふかせ釣りで釣りました。

松岡様
チヌ 44cm~30cm 3枚
一文字でふかせ釣りで釣りました。

神戸の利くん
チヌ 45cm~42cm 2枚
中堤防でふかせ釣りで釣りました。
一文字のふかせ釣りでは小型のチヌが多く良型は少なかったようですが、中にはチヌ(30~44cm)を3枚上げて渡船券になった方や42cmを上げた方もいました。タイゴが多く皆さん悩まされているようでした。グレ狙いではコッパグレは好く上がっていたが中には43cmの良型のグレを上げている人もいました。最近はボラ狙いの釣り人が少なくなってきているようだが、今日は良型のボラが好く上がっているようでした。
中堤防のカマス狙いもカマスのサビキ釣りで小型のカマスが数匹上がっているだけで、良型の釣果は聞かれませんでした。コアジ狙いではコアジとウルメ混じりで15~6匹上げている人はいました。ウルメが多くなってきている様で今後の釣果に期待したいところです。ふかせ釣りではチヌ(42~45cm)を2枚上げた方がいました。
沖の船釣りも高地沖や池の浦沖のジギングやタイラバ-、テンヤ等も潮通しも悪く芳しい釣果は聞かれませんでした。白周辺や河口沖のアジ狙いも夜釣りや昼釣りも出船は少なく芳しくない様です。

染岡様
グレ 43cm 1枚
他に30cm以下のコッパグレ10枚位。
一文字でふかせ釣りで釣りました。

松岡様
チヌ 44cm~30cm 3枚
一文字でふかせ釣りで釣りました。

神戸の利くん
チヌ 45cm~42cm 2枚
中堤防でふかせ釣りで釣りました。