fc2ブログ

10月31日 釣果情報

☆高気圧に覆われた良い天気で、今シーズンで一番最低気温の低い日だったようです。日中は快晴の時間も長くぽかぽか陽気で波風共に弱い好い釣り日和でした。
一文字のチヌ狙いは、紀州釣りでチヌの35cm~30cmを2枚とグレの35cm~30cmを4枚釣った方がいました。ふかせ釣りでもチヌは7~2枚釣った方は数人いたが小型が多く渡船券にはなりませんでした。他にはコッパグレ、アイゴ、キビレ、ハマチ、ヒョウゴ等が上がっていました。フジツボの落とし込みでは、チヌの41.5cmとヒョウゴの46cm~41cmを3枚にブダイの47cmを釣った方がいました。
中堤防では、カマスの18cm~25cmを2~20匹の釣果で、餌釣りよりカマスサビキの方が釣果は好いようです。サビキ釣りでは、アジゴ、ウルメの釣果は悪く20匹位の釣果でした。ふかせ釣りでは、チヌの41cm~36cmを3枚と小型を1枚釣った方がいました。
新堤防では、チヌの35cm~26cmを3枚に25cm前後のヒョウゴを20枚釣った方がいました。
沖の船釣りでは、アカデ周辺でアジの30cm前後を30匹位に真鯛、イトヨリ等を釣った船は有りました。

DSC_0651.jpg
三村様
チヌ     41.5cm     1枚
ヒョウゴ     46cm~41cm     3枚
ブダイ     47cm     1枚
一文字で落とし込みで釣りました。

PA311057.jpg
多田様
チヌ     41cm~36cm     3枚
小型チヌ1枚
中堤防でふかせ釣りで釣りました。