9月30日 釣果情報
☆土佐沖に居座っていた小型の低気圧も遠のいたようで、今日も晴れたり曇ったりの天気でしたが好い釣り日和になっていました。台風18号の動きはまだ要注意のようです。
一文字もチヌ狙いは釣り人は少なく芳しい釣果は聞かれ無かったが35cm前後は2~3枚上がっている様でした。他には小型のグレやアイゴ、ボラ等は上がっているようでした。
中堤防のカマスもあまり芳しく無く5~6匹までの人が多かったようです。チヌ狙いではフカセ釣りで40cm~31cmを4枚上げて渡船券にしている人はいました。他にも35cm前後のチヌはぼつぼつ上がっている様でした。
沖の船釣りでは仁淀川河口沖や白沖周辺では25cm前後のアジは好く上がっているようでした。ヨリハエ沖周辺ではサビキ釣りでニベの75cmやオオモンハタの41cm,ネイリの48cm,42cmやワカナの41cmやビゲダイの47cm等を上げている人もいました。

村田様
チヌ 40cm~31cm 4枚
中堤防でフカセ釣で釣りました。

谷脇様
オオニベ 75cm 1本
オオモンハタ 41cm 1本
ヒゲダイ 47cm 1本
他にネイリ2本、ワカナ1本
ヨリハエ沖でサビキ釣で釣りました。
一文字もチヌ狙いは釣り人は少なく芳しい釣果は聞かれ無かったが35cm前後は2~3枚上がっている様でした。他には小型のグレやアイゴ、ボラ等は上がっているようでした。
中堤防のカマスもあまり芳しく無く5~6匹までの人が多かったようです。チヌ狙いではフカセ釣りで40cm~31cmを4枚上げて渡船券にしている人はいました。他にも35cm前後のチヌはぼつぼつ上がっている様でした。
沖の船釣りでは仁淀川河口沖や白沖周辺では25cm前後のアジは好く上がっているようでした。ヨリハエ沖周辺ではサビキ釣りでニベの75cmやオオモンハタの41cm,ネイリの48cm,42cmやワカナの41cmやビゲダイの47cm等を上げている人もいました。

村田様
チヌ 40cm~31cm 4枚
中堤防でフカセ釣で釣りました。

谷脇様
オオニベ 75cm 1本
オオモンハタ 41cm 1本
ヒゲダイ 47cm 1本
他にネイリ2本、ワカナ1本
ヨリハエ沖でサビキ釣で釣りました。