2月5日 釣果情報
☆高気圧に覆われた良い天気で、日中の気温も高めで風も弱く穏やかな好い釣り日和でした。また外海の波は、土佐沖の前線の影響で少しうねりが出ていました。
一文字では、ふかせ釣りで真鯛の54cm~43cmを2枚にグレの42cm~36cmを2枚釣った方がいました。チヌの42cm~33cmを3枚釣った方もいて渡船券は1枚出ていました。他にもチヌの32cm、ヘダイ、ボラ、イガミ等も上がっていました。アジの泳がせ釣りでは、メジロの82cmが上がっていました。ルアー釣りでは、真鯛の52cmや40cm、ヒラメの49cm、スズキも7本上がっていました。最近ルアー釣りでの釣果が好く若者が多く訪れているが、メタルジグ、ミノー、シンキングミノー、バイブレーション等皆さんいろいろなルアーで試されている様です。ガシラ狙いでは、小型が多いが50匹の釣果でした。
中堤防では、ルアー釣りでサゴシの50cmとスズキの50cmを釣った方がいました。大型のサゴシも2回掛かっていたようだがタモ網を忘れていた様で取り込めなかった様でした。
新堤防では、ルアー釣りでサゴシ狙いでしたが当たりは無かった様でした。
磯では、グレの35cmとチヌの38cmにボラ、アイゴの釣果でした。
沖の船釣りでの釣果情報は有りませんでした。

沖田様
真鯛 54.5cm~43cm 2枚
グレ 42cm~36cm 2枚
一文字でふかせ釣りで釣りました。

森木様
チヌ 42cm~33cm 3枚
一文字でふかせ釣りで釣りました。

別役様
メジロ 82cm 1本
ヒラメ 49cm 1枚
一文字でアジの泳がせ釣りとメタルジグで釣りました。

前川様
真鯛 52cm 1枚
一文字でバイブレーションで釣りました。

岡田様
スズキ 59cm 1本
一文字でシンキングミノーで釣りました。

徳弘様
スズキ 50cm 1本
サゴシ 50cm 1本
サゴシの50cmは現場でお刺身で食べられていました。良型サゴシの当たりも有ったが2回ばれてしまった様です。
中堤防でミノーで釣りました。
一文字では、ふかせ釣りで真鯛の54cm~43cmを2枚にグレの42cm~36cmを2枚釣った方がいました。チヌの42cm~33cmを3枚釣った方もいて渡船券は1枚出ていました。他にもチヌの32cm、ヘダイ、ボラ、イガミ等も上がっていました。アジの泳がせ釣りでは、メジロの82cmが上がっていました。ルアー釣りでは、真鯛の52cmや40cm、ヒラメの49cm、スズキも7本上がっていました。最近ルアー釣りでの釣果が好く若者が多く訪れているが、メタルジグ、ミノー、シンキングミノー、バイブレーション等皆さんいろいろなルアーで試されている様です。ガシラ狙いでは、小型が多いが50匹の釣果でした。
中堤防では、ルアー釣りでサゴシの50cmとスズキの50cmを釣った方がいました。大型のサゴシも2回掛かっていたようだがタモ網を忘れていた様で取り込めなかった様でした。
新堤防では、ルアー釣りでサゴシ狙いでしたが当たりは無かった様でした。
磯では、グレの35cmとチヌの38cmにボラ、アイゴの釣果でした。
沖の船釣りでの釣果情報は有りませんでした。

沖田様
真鯛 54.5cm~43cm 2枚
グレ 42cm~36cm 2枚
一文字でふかせ釣りで釣りました。

森木様
チヌ 42cm~33cm 3枚
一文字でふかせ釣りで釣りました。

別役様
メジロ 82cm 1本
ヒラメ 49cm 1枚
一文字でアジの泳がせ釣りとメタルジグで釣りました。

前川様
真鯛 52cm 1枚
一文字でバイブレーションで釣りました。

岡田様
スズキ 59cm 1本
一文字でシンキングミノーで釣りました。

徳弘様
スズキ 50cm 1本
サゴシ 50cm 1本
サゴシの50cmは現場でお刺身で食べられていました。良型サゴシの当たりも有ったが2回ばれてしまった様です。
中堤防でミノーで釣りました。
コメント
コメントの投稿